藤井聡太の棋聖戦,vs東八段,vs伊奈祐介の2対局の結果は?

藤井聡太の棋聖戦予選のvs東とvs伊奈 藤井聡太
スポンサーリンク

第91期 棋聖戦 一次予選

 

藤井聡太vs 東和男

藤井聡太vs伊奈祐介

 

始まりましたー。

藤井聡太七段、この頃スケジュールが詰まってますねー。

対局を見せてもらえるファンからすると嬉しいです。

順位戦も始まりまし、今期こそはB級2組に昇級してくれるのも期待して応援します。

 

みなさん、ご存知でした? 伊奈六段って、渡辺二冠の義理のお兄さん、です。つまり、渡辺二冠の奥様のお兄さんですよっ!

私も、漫画ではよく見てますが、実物を拝見するのは初めて!  それも楽しみだー。

スポンサーリンク

棋聖戦1次予選

  • 持ち時間  1時間
  • 1次予選は、イロハニホヘトチと、8つのグループに分けて行われます。
  • 1次予選のあとは、2次予選、決勝トーナメントがある。

藤井七段は、へのグループ。伊奈六段に勝つと、二次予選に進出が決定します。

二次予選に勝っても、まだその先には決勝トーナメントがあって。その決勝トーナメントを勝って、やっと、棋聖に挑戦できることに。

まだまだ先は長いのだ。

決勝トーナメントまで行ければ、来季はシードがもらえるようなので、そこまで頑張って行ってくれ〜って思ってます。

前期惜しくもB級2組の昇級を逃したけど、B級2組だと、2次予選もシードだったのね。

スポンサーリンク

棋聖戦  藤井聡太vs東和男

東八段ってどんな棋士さんなのか、調べてみました。

東和男

  • 生年月日  1955年生まれ、63歳
  • 出身    長崎県佐世保市
  • 通算成績  475勝659敗 (0.419 勝率)

 

東八段と藤井聡太七段は、初めての対戦です。

棋聖戦 藤井vs東 開始

振り駒は、また藤井七段の後手。なんという確率。

この戦いに勝った方が、今日の午後14時からの、伊奈六段と対戦です。

前期の藤井七段は

あと1歩、あと1人、あと1勝で、決勝トーナメント進出、だったのですが、久保九段に惜しくも敗れたのでした。

ですが、1次予選は1回戦はシードだったので、2回戦からの登場、この対局が初戦です。

今期は決勝トーナメント進出できたらいいなぁ。

 

戦型

矢倉から、相居飛車

先手はすごい分厚く囲ってます。落ち着いた感じで進んでます。

1時間45分経って、藤井七段からの角交換。その時点で、残り時間が11分と5分。パンパンと進むので、これはこれで面白いですね。

しかし、いつもと同じように、藤井七段の方が先に時間がなくなるのであった。

88手 藤井七段が残り0分、東八段が残り7分。

96手 藤井七段は寄せに入る?

104手 詰めろがかかる

藤井七段の勝利 vs東八段

108手で東八段が投了、12時18分でした。

感想戦のコメントによると、

東は、後手番用の戦法を先手番で使用し、その1手を生かす構想だった。
結果的にそれが実らず、藤井が少しずつリードを奪い、差を広げた1局となった

 

感想戦は、東八段の声はよく聞こえるのですが、藤井七段の声が聞きにくくて。でもなんとなくですが、東八段も嬉しそうに見えました。

年齢差が47歳あるんですねぇ。すごくないですか?   ひふみんも、この前まで現役だったし(引退しちゃったけれど)。年齢差の違いがこんなにあって、戦えるスポーツ、じゃない、職業?って、そうないですもん。

藤井七段は、今日の14時から伊奈六段と対戦です。

棋聖戦 藤井聡太vs伊奈祐介

伊奈祐介六段についても調べてみました。

  • 生年月日  1975年生まれ、43歳
  • 出身    神奈川県逗子市
  • 通算成績  309勝295敗 (0.512 勝率)

 

東八段に続き、こちらも初対戦です。

というか、それよりも何よりも。渡辺二冠の義理のお兄さんっていうのがもう。(渡辺二冠の奥様のお兄さんっ)

渡辺二冠よりも競馬も強い、ついでにトランプも強い、そうです。(漫画によると)

棋聖戦 藤井vs伊奈 開始

振り駒は〜、おっ、珍しく藤井七段の先手番です。

伊奈六段は、角道を開けずに戦ってます。なんだ? と思ったら、解説によると、趣向を凝らした手順、というらしい。(さすが、解説は言葉が上手くて、表現力が違うなぁ〜)

みんな、藤井対策はいつもよりもいろいろ考えるのかしら。そうですよね、負けたくないし、負かしたい、でもそれだけでなく、vs藤井聡太との対局って、楽しみも多いのかも。

藤井聡太が仕掛けた

15時前、歩をぶつけた藤井七段。時間は、1分差で、いい勝負です。

63手 いいペースで指してます。藤井七段、危なげない感じ。

ですが、ここでもやっぱり先に時間がなくなる。たった2分差、ではありますが。 羽生九段は、相手よりも時間を長く残すようにしている、と言われてますが、そういうところも流石、なんですね。藤井七段もこれから、揉まれてそうなっていくのだろうか〜と思ったり。

71手 藤井七段が飛車で王手。

77手 藤井七段が、馬を切る

80手 伊奈六段が玉で藤井七段の桂馬を取った瞬間、詰みか決定。

 

藤井七段の勝利 vs伊奈六段

95手で、伊奈六段が投了。16時20分でした。

危なげない対戦というか、快勝、でした。

次の対戦相手は、平藤眞吾七段vs竹内雄悟五段の勝者となります。

ここを勝てば、二次予選進出ですので、頑張ってー

タイトルとURLをコピーしました