~2019年

~2019年

朝日杯 渡辺棋王 佐藤会長 広瀬竜王 深浦九段とその勝者のvs

第12回 朝日杯 本戦1月24日先週の、藤井七段や、行方八段のときとは違って、広瀬vs深浦と、渡辺vs佐藤の対局は、同時対局ではなかったんですね。知らなかった。対局予定時間10時から広瀬竜王vs深浦九段14時から渡辺棋王vs佐藤九段19時か...
~2019年

山崎八段ガンバレーvs千田六段 王位戦 次は挑戦者決定リーグ!

第60期王位戦 予選決勝1月24日山崎八段vs千田六段持ち時間  4時間これを勝てば、挑戦者決定リーグです。ガンバレー、山崎八段、ですが、千田六段は勝率もすごいし、強敵です。始まりました。振り駒は山崎八段の後手ふーむ、またまた後手。藤井七段...
~2019年

菅井vs行方 久保VS屋敷 朝日杯 行方八段勝って次は藤井聡太七段?

第12回 朝日杯 本戦 持ち時間40分久保王将vs屋敷九段行方八段vs菅井七段1月19日(土)いきなり、結果のご報告ですが、久保王将と行方八段が勝ちましたー。おおーっ、私の予想は見事に全部外れました。何だか、打つのが早そうっていうことだけか...
スポンサーリンク
~2019年

叡王戦 永瀬拓矢vs及川拓馬は勝率ランキング6位vs2位の戦い

第4期 叡王戦 本戦永瀬拓矢七段vs及川拓馬六段15時開始ニコニコ生放送この戦い、楽しみなんです。及川六段、めちゃめちゃ好調で、高勝率。昨年のどなたかの対局を解説中に、ご自分でも、「今年は調子が良かった。来年もこのままで」みたいなコメントを...
~2019年

菅井竜也vs渡辺大夢 叡王戦 木村九段の解説です

第4期 叡王戦 本戦菅井竜也七段vs渡辺大夢五段1月15日 15時始まりました。昨日の王将戦、渡辺棋王は強かったですねー。今日の叡王戦は、ニコニコ生放送で見れます。昨日と違って、映像&解説付き、なので嬉しい。しかも、大好きな木村九段の解説で...
~2019年

1月14日渡辺明棋王が勝った vs久保利明王将王将戦 2日目

第68期 王将戦 1月14日七番勝負 第1局渡辺棋王vs久保王将始まりました。9時開始は早いです。渡辺棋王の封じ手は4五歩、でした。1日目の詳しい記事は↓コチラ10時30分57手まで、消費時間渡辺棋王 4時間38分久保王将 4時間3分おやつ...
~2019年

1月13日渡辺明棋王vs久保利明王将王将戦は1日目!

第68期 王将戦 1月13日七番勝負 第1局渡辺棋王vs久保王将始まりました。これが、最後の"王将戦"です。と言っても、王将戦そのものが無くなるのではなくて、名称が変わる、ということなので、ご安心を。来期、というか、今予選をしている対局から...
~2019年

1月11日順位戦A級 広瀬章人竜王vs豊島将之二冠 名人挑戦に向けて

第77期 順位戦A級1月11日昨日も、たくさんの順位戦がありました。その中でも、一番気になるB級1組の順位戦をいくつも見て、面白かったーです。(疲れたけど)全部面白い対局でしたが、その中でも特に、行方八段vs斎藤王座は最初から最後まで良かっ...
~2019年

1月10日 順位戦B級1組の昇級争い 気になる勝敗と、降級は?

第77期 順位戦B級1組 1月10日今日は、たくさん順位戦があります。A級1組、B級1組、C級2組。今日の注目それはB級1組です!誰が昇級するのか、全くわからない、混戦?模様。渡辺棋王の昇級は決まりあっ、渡辺棋王は早くも一抜けしてます。ここ...
~2019年

1/10順位戦 斎藤王座vs行方八段 初対戦! どちらも詰将棋得意B1組

第77期 順位戦B級1組 1月10日斎藤王座vs行方八段AbemaTV(解説者なしの)と携帯中継斎藤王座の先手です。行方八段って、知る人ぞ知る?詰将棋の名手ったんですね。知りませんでした。昨年の12月にニコニコ生放送で行われた、詰将棋かるた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました