第77期順位戦B級1組 最終戦
対局日 3月14日
木村一基vs行方尚史
渡辺明vs斎藤慎太郎
今週は、前から楽しみにしていたB1順位戦の対局があります〜。
木村九段が勝って昇級を決めるか。
勝てば、斎藤王座が勝っても負けても、昇級が決まります。ぜひ自力昇級をきめてほしい!
対局相手の行方八段も大好きな棋士さんなので応援しているのですが、今回は、9期ぶりの木村九段のA級復帰を期待して応援したいです。
渡辺 vs斎藤 も楽しみにしていました。対戦成績では斎藤王座の方が勝っていたと思うので、いい勝負が見れそうです。今の強い渡辺二冠とどんな戦いになるのか、斎藤王座。
昇級の条件についてはまた下にまとめて書きますね。
木村一基・行方・斎藤のB1からA級へ昇級の条件
B級1組の、A級への昇級争いは、木村、斎藤、行方の3人に絞られました。渡辺二冠は全勝で、ひと足お先に昇級を決めちゃったので、残り1枠を巡る戦いです。
- 木村九段 この対局を勝てば、A級に昇級が決定します。(斎藤王座より順位が上なので、自分が勝つだけで良い。)自力で昇級が決定。
- 行方八段 木村九段に勝ち、斎藤王座が渡辺二冠に負ければ、昇級決定。
- 斎藤王座 渡辺二冠に勝ち、かつ、木村九段が負ければ、昇級決定。
木村九段、勝って昇級が決まれば、なんと、9期ぶりのA級への復帰ですよ!! 木村九段、頑張れー。
行方八段は、前期に陥落したばかりなので、昇級決定だと、1期で復帰となります。
斎藤王座は、昇級すれば、初のA級です。
木村一基と行方尚史の今年度の成績
木村九段と行方八段は、とっても仲良し。(飲み友達)
この前の朝日杯の時、1月19日と20日の、現地での大盤の解説が木村九段でした。
行方八段は菅井七段に快勝。勝利後の感想戦での大盤解説の木村九段とのトークが、仲よさそうな感じでめちゃめちゃ面白かったですよ。遠慮せずに物が言える間柄なんだなーって。
感想を聞かれた行方八段が、
昨日木村くんに会わなかったのが良かったです
と言えば、木村九段は
ここで攻撃されるとは思いませんでした
と返したり。行方八段が勝って、木村九段もめちゃくちゃ嬉しそうでした。
木村&行方の年齢
同じ年、同学年です。どちらも1973年生まれ。
タイトル戦登場回数
- 木村 タイトル戦登場は6回、棋戦優勝は2回
- 行方 タイトル戦登場は2回、棋戦優勝は2回
木村九段は、タイトル戦に6回も登場しているのに、未だタイトルホルダーにあらず。なんとか頑張って、1つでいいから取って欲しい。応援してます〜。
木村と行方の今年度の成績と対戦成績
今年度の成績
- 木村 0.667
- 行方 0.556
木村九段は、昨年の0.471に比べて勝率がすごく上がっています。しかも、通算成績が0.610よりも今年の成績の方がいい! あんなにたくさんの解説をこなしながら、すごいです。
行方八段も、昨年は0.452ですので頑張ってます。
木村&行方の過去の対戦成績
- 木村8勝、行方12勝。
- 順位戦に限ると、木村4勝、行方5勝
対戦成績から見ると、行方八段の方が若干有利な感じ? 行方八段は攻めタイプだし、木村九段は攻めタイプは苦手なのかな?
解説に、行方の終盤の鋭さに定評、ってコメントがあったけど、行方八段の詰将棋の素晴らしさにはびっくりでした。
順位戦[木村vs行方]はニコニコで中継あり
知らなかった! ニコニコ生放送で生中継あり、でした。(予告出るの遅かったのかな?)
- 解説者 片上七段、 聞き手 高浜女流
Abema TVは、渡辺vs斎藤を生中継。ただし、こちらは解説なしです。
順位戦[木村vs行方]対局開始から昼ごろの対局の様子
行方八段、戦型は横歩取り。青野流。
昼メニュー
どちらも注文なし。木村九段はいつもの通り愛妻弁当かな。行方八段はどうなんでしょう?
昼食後の手
22手まで
消費時間
- 木村 1時間12分
- 行方 35分
22手で、木村九段が41分兆候で、40分差になる。でもまだ残り時間はたっぷりあります。
順位戦[木村vs行方]昼食後から夕食までの対局の様子
25手まで 行方八段が48分の長考 で、時間差が15分になる。
31手 この局面の前例があるそう。(その勝負では先手が勝ってます)
47手 行方八段が62分の考慮。歩切れになった行方八段。
52手 ここで夕食休憩。
消費時間
木村 2時間39分
行方 3時間7分
ですが、行方八段は夕食前にから58分考えたままの休憩突入なので、時間差は逆転してるはず。
夕食メニュー
どちらも注文なし。
みろく庵が3月末に閉店してしまうそうです。渡辺二冠vs斎藤王座は味わいたいからか、みろく庵メニュー。
順位戦[木村vs行方]夕食後からの対局の様子
勝負はまだわかりません。解説では、一目は先手(行方) がまとめづらそう、とも。
20時過ぎの様子
59手まで 残り時間差が1時間47分もあります。(木村九段が多く残している)
22時過ぎの様子
72手まで 木村九段も攻めていますが、まだまだ続いています。残り時間差は50分(木村九段が多く残しています)
77手まで 木村九段がどんどん攻めています。木村九段の龍が行方八段の玉に迫る。
めちゃくちゃいい勝負!です。
23時過ぎの様子
85手 まだまだ指してます。時間差43分と少し縮みました(木村九段が多く残してます)
87手 行方八段は持ち駒の角を守りに使って粘る。行方八段の、諦めないこの差し回しというか、姿勢がいいです。木村九段を応援しているのに、行方八段がんばれーと言いたくなる。
97手 行方八段が1分将棋に
木村九段が行方八段に勝利し昇級が決定[順位戦B1]
23時50分、行方八段が投了し、木村九段が勝ちました。98手でした。
すごくいい戦いでした。途中からは、来期は行方八段の昇級を応援するぞっ! と思いながら見てました。
木村九段は、A級に9期ぶりに昇級、復活です。やった! 木村九段。これで、シードも増えるし、タイトル戦にも近くなったか!? 解説の出番を減らしてでも、タイトル獲ってほしいです。
行方八段も昇級できなかった悔しさもあるけれど、木村九段へのお祝いの気持ちもあるでしょうね。仲良しの2人ですから、この対局の後、どっちにしても酒盛りでしょうか?
順位戦B1[渡辺vs斎藤]の対局はどうなっているか
- 先手は 渡辺二冠
今の渡辺二冠は絶好調なので、後手番というだけでも辛いハンデになりそうな斎藤王座。
- 戦型 各代わり腰掛け銀。
[渡辺vs斎藤]15時過ぎの対局の様子
15時過ぎで、63手まで進んでます。木村vs行方の丁度2倍の手数 ! 駒がぶつかりまくってます。
消費時間
- 渡辺 1時間58分
- 斎藤 2時間8分
時間差があまりない、ですが、その少し前は、1時間差ぐらいあったんですが。直前に、渡辺二冠が、52分も長考したんです。52分なんて、珍しい!! (いつもポンポン打つ渡辺二冠の印象)
前回の棋王戦、vs広瀬竜王 戦で、渡辺二冠は負けました。自身のブログに、「時間があったのに、考慮時間3分で指して悪くした」と書いてありました。
また「これは以前からの課題でもありますが、久しぶりに露呈してしまいました」とも。
なので、この斎藤王座戦は、早打ちせず、じっくり読んでいるのかなーって。絶好調の強い渡辺二冠がじっくり考えて指せば無敵のような気がする。。。
[渡辺vs斎藤]夕食後の対局の様子
18時40分までで、77手。渡辺二冠が攻めてます。夕食メニューはどちらもみろく庵、昼もみろく庵メニューでした。
時間差 渡辺二冠が53分多く残しています。
[渡辺vs斎藤]渡辺二冠の勝利
20時8分、87手で、斎藤王座が投了しました。
順位戦とは思えない、早い時間での決着なので、2人とも残り時間が、まだたっぷりあります。
渡辺二冠が2時間33分、斎藤王座が1時間36分。快勝というか、圧勝です。渡辺二冠が、19分、52分、29分、30分、と自分の手番の時に長めに考えていたのが印象に残った対局でした。
バシバシと早指しばかりでなく、要所要所でじっくり(ちゃんと)考えられちゃうと、今の渡辺棋王に勝つのは誰でも難しいんじゃないかって思うくらい、強かったです。
木村か行方のどちらかがA級に昇級するぞ!
さて、どちらが勝って、昇級するでしょうか。
時間差が1時間近くあるのがどうなるか? (木村九段の方が多く残してます)
木村九段ガンバレー。でも行方八段もガンバレー。です。
追記:木村九段が勝って、昇級決定しましたー!!