藤井聡太 藤井聡太vs斎藤【王位戦】ガンバレ~勝てば挑戦者決定だ! 来ました来ました来ました!斎藤慎太郎七段との対戦。勝てば挑戦者決定リーグ入り決定。紅白に6人ずつ分かれて対戦で総当たり。なので勝ち上がってきた(またはシードの)強い棋士と藤井七段の対局が5回も見れるんですよ。挑戦者決定リーグで何度も戦う姿が... 2021.04.19 藤井聡太
~2019年 昇級を決めるか!? 斎藤王座 vs菅井竜也 B1順位戦 第77期 順位戦B級1組 2月14日斎藤王座vs菅井七段今日は、B級1組の順位戦6局あります。その中で、昇級の可能性のある棋士5人(斎藤、木村、郷田、山崎、行方)が戦うのは4局。郷田vs渡辺、行方vs松尾、橋本vs木村、屋敷vs山崎、菅井v... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 1/10順位戦 斎藤王座vs行方八段 初対戦! どちらも詰将棋得意B1組 第77期 順位戦B級1組 1月10日斎藤王座vs行方八段AbemaTV(解説者なしの)と携帯中継斎藤王座の先手です。行方八段って、知る人ぞ知る?詰将棋の名手ったんですね。知りませんでした。昨年の12月にニコニコ生放送で行われた、詰将棋かるた... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 渡辺棋王vs斎藤王座 叡王戦 0勝2敗のリベンジなるか渡辺棋王1/7 第4期 叡王戦 本戦渡辺棋王vs斎藤王座1月7日 15時叡王戦もベスト8となり、高見叡王に挑戦までだいぶ近づいてきました。トーナメントの表を見ると、向こう側には永瀬七段がいます。今日の、渡辺棋王vs斎藤王座の対局は、ずっと前から楽しみにして... 2021.04.19 ~2019年
藤井聡太 斎藤慎太郎王座vs藤井聡太 叡王戦本戦1回戦でリベンジなるか 第4期 叡王戦 本戦 1回戦11月23日斎藤慎太郎王座vs藤井聡太七段持ち時間各3時間始まりました。振り駒の結果、藤井七段がまた後手です。生の中継(リアルタイム)はニコニコ 解説 阿久津主税八段叡王戦の今後のスケジュールは↓のニコニコ生放送... 2021.04.19 藤井聡太
News&楽しいイベント 詰将棋かるた?斎藤慎太郎王座や佐々木勇気六段が生放送で 将棋連盟のアプリで検索してたら、将棋連盟のtwitterにたどり着き、見つけました。詰将棋かるたって何?詰将棋かるたニコニコ大逆転2018年12月2日 19時〜生放送追記:1月3日(木)19時よりNHK BSプレミアムでの放送が決定。なんだ... 2021.04.19 News&楽しいイベント
~2018年 斎藤慎太郎王座勝利!棋聖戦二次予選 vs澤田六段 4連勝中 速報 第90期棋聖戦二次予選斎藤慎太郎王座VS澤田慎吾六段99手で斎藤王座が勝ち、これで4連勝。次は久保王将と対戦。もし、斎藤王座が久保王将に勝つと。。藤井七段とあたるかもしれないんですよ。藤井七段が、大石七段に勝ったら、です。最近の斎藤慎... 2021.04.19 ~2018年
~2018年 斎藤慎太郎 新”王座”誕生 順位戦も6勝2敗でA級に昇級も? 斎藤慎太郎七段が、王座戦の最終局で中村王座を破り、初タイトル獲得。新王座となりました。中村元王座は2連敗の後、意地を見せ、2連勝してタイに持ち込みましたが、最終局の慎太郎七段は、強かった。斎藤慎太郎"王座"と呼び名も変わりました。順位戦も絶... 2021.04.19 ~2018年
~2018年 中村王座初防衛か斎藤慎太郎七段初タイトルか王座戦最終局 第66期 王座戦 五番勝負 第五局中村王座 VS 斎藤慎太郎七段10月30日(火)9:00 対局開始フルセットなので、今日が最終局で、この勝者がタイトルホルダー、王座となります。菅井七段の解説で、楽しみ 倍増解説者に、菅井竜也七段 の名が!... 2021.04.19 ~2018年
~2018年 中村王座 連勝! 第5局 10月30日に決着 王座戦第4局 137手で中村王座が勝ち、2勝2敗 フルセットで10月30日 第5局最終局 で決着となりました。ファンとしては、対戦が多く見れるのが嬉しい。タイトル戦は羽織袴 斎藤七段はおしゃれな色斎藤慎太郎七段の羽織、明るい青紫で、おしゃれな色でした。そ... 2021.04.19 ~2018年