第32期 竜王戦 1組 ランキング戦
2月4日
佐藤康光九段 vs 山崎隆之八段
竜王戦1組のメンバー、改めて見るとすごい。A級棋士が勢揃い。
竜王戦1組にいるだけで凄いのに、この中で勝ち上がるって考えられないぐらい凄いメンバーです。
それでも山崎八段ガンバレー。木村九段は先に1回戦を勝って、2回戦で待ってるぞ!
(この対局を勝てば、次の対戦相手は木村一基九段です)
AbemaTVで生放送あり(解説なし)
AbemaTVで生放送なので、映像は見れますが、解説は無し、です。残念。
解説が欲しい方には、将棋連盟の将棋アプリ。
佐藤と山崎の今年度の勝率・対戦成績,獲得タイトルなど
年齢差
12歳差
獲得したタイトルなど
佐藤康光
- 竜王、名人、棋王、王将、棋聖、の合計13期のタイトルを獲得。
タイトルが偏ることなく、しかも13期も。1期獲るだけでも凄いのに、この実績は誰がなんと言っても(誰も何も言ってないけど)すごい。しかも、永世棋聖(6期)。棋戦優勝は12回。
山崎隆之
- 棋戦優勝 8回
- タイトル戦登場 1回
圧倒的な佐藤会長の実績と実力。それでも負けるなー、山崎八段! とつい、応援したくなってしまう。
対戦成績に圧倒的な差で山崎不利か?
こんなに差がついてるのって、あまり数多くない、かもしれません。
佐藤会長の10勝、山崎八段の1勝。
ガンガン攻め攻め攻撃は苦手なのかなーって予想してたけど、本当にそうなのか? それでもガンバレー。
今年度の2人の勝率
- 佐藤会長 0.529
- 山崎八段 0.533
これは同じぐらい、ですね。良かった。(何がなんだ?)
でも佐藤九段は、会長職もやりながらの現役ですもん、本当に凄いです。
佐藤康光vs山崎隆之の対局が開始始
竜王戦ランキングの1回戦は、負けると降級(竜王戦2組への)も視野に入ってくるので、その意味でも大切な戦いです。
振り駒
山崎八段の後手。
対戦成績は圧倒的に佐藤会長が勝ってますので、ここは先手が欲しかった〜。
お昼11時過ぎまでの対局の様子
26手まで 矢倉です。
今の感じはどうかというと、うーむ。消費時間は、勝ってます!佐藤会長が36分、山崎八段は8分!
意味あるのかって? ないかなぁ。多分。。。。(時間残しても負けたら意味ないし)でも時間は少ないよりは多いほうがいいですもん、少しでも有利そうなところを書きたくて。
15時過ぎの対局の様子
47手まで
なんと、時間差が2時間近くになってます。
消費時間
- 佐藤会長 2時間43分
- 山崎八段 52分
なんでこんなに時間差があるのかと思ったら。佐藤会長は、昼食後の指し手に27分、45手目に66分使ったからです。
昼メニュー
- 佐藤会長 炒飯(少)
- 山崎八段 焼きそば
おいしそう。。。
佐藤会長が時間をたくさん使ってるということは、今までは山崎八段がうまく指してるのかなぁー??? (希望かそれとも願望か)
夕食休憩後の対局の様子
65手まで
残り時間
- 佐藤会長 1時間9分
- 山崎八段 2時間22分
メニュー
- 佐藤会長 にぎりと納豆巻き1本
- 山崎八段 玉子炒飯
昼食の会長の炒飯が美味しそうだったのかな? でも、昼食の会長の炒飯は五目炒飯だったし、とすると、山崎八段は五目の具が苦手なのか。。。とか、どうでもいい事をふと考えたのはいいとして。
盤面はどうかというと
18時を回ったが、対局室で山崎八段は考え続けている、みたいです。本気です。(いやいつも本気ですけど)
佐藤会長は、念願の歩を1枚、手に入れて、その後どうなるかってところ。会長の玉はめちゃめちゃ、なんじゃこりゃっていうくらい、堅いです。
どうやって攻めていくんでしょう???
山崎八段 勝った!
やったぁー! 山崎八段、勝ちました!!
22時8分、佐藤会長が投了。134手でした。
115手から、佐藤九段は1分将棋。どんな時も、時間が相手より多く残っているのは大きいのですね。
攻め続ける佐藤九段の気迫にしびれる
山崎八段が優勢の中、1分将棋でも、何とか駒を取っては、ドンドン攻め続ける佐藤九段。(山崎八段は、まだ34分残していた。)
佐藤会長の、とことん粘って、決して最後まで諦めない、姿勢というか、気迫。その姿(携帯中継なので実際は見えてないけど) がすごくて、その姿が一番印象に残っています。
タイトルたくさん取る棋士さんって、やっぱり、全然違う!!!
あまりの迫力ある攻め攻め攻撃に、山崎八段が優勢でも、最後まで大丈夫か〜って気が抜けなかったです。
何はともあれ、1回戦、勝てて良かった。
次の対戦相手は木村九段
次(2回戦)の相手は、木村九段です。楽しみ〜、だけど、どっちを応援したらいいか悩む。。。
まっ、嬉しい悩みだからいいっか。
山崎隆之vs木村一基の竜王戦はこちら↓が詳しいです
明日(2月5日)は師匠と藤井七段の順位戦、ですね。同時昇級を決めてくれるといいなぁ。
最後まで読んでくださってありがとうございました。