~2019年 棋王戦2局目 渡辺棋王が2連勝 vs広瀬竜王 2月10日 第44期 棋王戦 五番勝負2019年2月10日 第2局渡辺明棋王 vs 広瀬章人竜王渡辺棋王が第1局は勝っています。その時の様子はコチラ↓でどうぞ後手番だった第1局を勝った渡辺棋王、このまま第2局を勝つと弾みがつきそうなので、広瀬竜王は、絶... 2021.04.19 ~2019年
感想 棋王戦 渡辺vs広瀬 羽生vs豊島など 1月の将棋の感想とか 先週の幾つかの対局の感想、1つずつ書けなかったので、少しだけ感想を。来週もたくさん見たいのがあって、大変。藤井七段と師匠の同時昇級がかかった順位戦はどうなるのかなー、今からワクワクですね。2月5日ですので、お忘れなく!渡辺棋王vs広瀬竜王の... 2021.04.19 感想
~2019年 叡王戦 渡辺明棋王vs菅井竜也、永瀬七段との決勝に行くのは誰? 第4期 叡王戦 本戦渡辺明棋王vs菅井竜也七段1月29日 15時開始昨日(1月28日)も叡王戦の準決勝がありました。トーナメント表でいうと、反対側の山になる、永瀬七段vs郷田九段の対局です。最初は郷田九段が少しリードしていたようですが、残り... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 渡辺明棋王が2連勝した! 王将戦 vs久保王将 激戦の第2局1月27日 第68期 王将戦 1月27日七番勝負 第2局2日目渡辺棋王vs久保王将AbemaTVやニコニコ生放送でされていない分、注目度があまり上がってない気がするのが残念。羽生さんがタイトルホルダーでなくなって、唯一の40代タイトルホルダーとなった久... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 渡辺明棋王vs久保利明王将の王将戦第2局ゴキゲン中飛車で1月26日 第68期 王将戦 1月26日七番勝負 第2局1日目渡辺棋王vs久保王将前回は、渡辺棋王の強い勝ち、が印象に残りました。久保王将が先手番となる今回は、どんな戦いになるのでしょう?生放送(映像の)は、囲碁将棋チャンネルと将棋プレミアムだけAbe... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 朝日杯 渡辺棋王 佐藤会長 広瀬竜王 深浦九段とその勝者のvs 第12回 朝日杯 本戦1月24日先週の、藤井七段や、行方八段のときとは違って、広瀬vs深浦と、渡辺vs佐藤の対局は、同時対局ではなかったんですね。知らなかった。対局予定時間10時から広瀬竜王vs深浦九段14時から渡辺棋王vs佐藤九段19時か... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 1月14日渡辺明棋王が勝った vs久保利明王将王将戦 2日目 第68期 王将戦 1月14日七番勝負 第1局渡辺棋王vs久保王将始まりました。9時開始は早いです。渡辺棋王の封じ手は4五歩、でした。1日目の詳しい記事は↓コチラ10時30分57手まで、消費時間渡辺棋王 4時間38分久保王将 4時間3分おやつ... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 1月13日渡辺明棋王vs久保利明王将王将戦は1日目! 第68期 王将戦 1月13日七番勝負 第1局渡辺棋王vs久保王将始まりました。これが、最後の"王将戦"です。と言っても、王将戦そのものが無くなるのではなくて、名称が変わる、ということなので、ご安心を。来期、というか、今予選をしている対局から... 2021.04.19 ~2019年
~2019年 渡辺棋王vs斎藤王座 叡王戦 0勝2敗のリベンジなるか渡辺棋王1/7 第4期 叡王戦 本戦渡辺棋王vs斎藤王座1月7日 15時叡王戦もベスト8となり、高見叡王に挑戦までだいぶ近づいてきました。トーナメントの表を見ると、向こう側には永瀬七段がいます。今日の、渡辺棋王vs斎藤王座の対局は、ずっと前から楽しみにして... 2021.04.19 ~2019年
~2018年 王将戦 久保王将に挑戦は誰に?!糸谷八段vs渡辺棋王プレーオフ 12月3日11:17公開第68期 王将戦挑戦者決定リーグ プレーオフ渡辺棋王vs糸谷八段12月3日生中継が見れるのは生中継は携帯中継と将棋プレミアム。将棋プレミアムは解説が木村九段だそう。見たいけど、有料なので、グッと我慢。振り駒の結果、先... 2021.04.19 ~2018年